2024年あけましておめでとうございます。

みなさま、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

年始から、震災や飛行機事故など
心傷める事象があります。

先の見えない世の中、不安な気持ちも募りますが

みなさん、勇気をもって助け合っって頑張っていきたいですね。

龍が昇る前には、水しぶきがたつかもしれませんが

これから良くなって、昇っていくと信じましょう。

音楽を通じてたくさんの方々をご縁を頂けることに

こころから感謝して。

さとふる から、能登半島地震 災害救急支援寄付をさせていただきました。 

むっちゃ楽しかった2023年クリスマス会

12月10日日曜日、布施教室で
コロナの間ずっとできなっかったクリスマス会をやっと
開催することができました。

私が、2度ほど病気やコロナで教室を閉めて
しまったので、その間お会いできなかった方々、気になっていた方も来てくださいました。

インフルエンザが流行って当日になって、これなかった人もいますが

集まったみなさまで、一年間のおつかれさまをねぎらいながら
と長く開催できなかったイベントを祝って

大人は飲めや歌えの大騒ぎ。子供たちは子供たちで楽しく仲良くなっていました。

楽しくお話ししながら、ピアノの演奏やマンドリンの演奏もとっても素敵でした。

音楽と人とをつなぐ場、またいろいろなイベントを開催したいです。

ありがとうございました。

何枚か写真を撮った中で、最後に撮ったみんなの変顔!!ポーズ!(笑)


2023年発表会終わりました

2023年11月25日土曜日 
若江岩田イコーラムホールにて、発表会が無事に終わりました。
独奏と連弾、
クラシック曲や、流行りのアニメ音楽、ディズニーソングなど
それぞれ好きな曲を選び演奏しました。
皆さんとっても、頑張っていただき、よい演奏でした。

その中のおひとりですが。

リトミック時代から習っている男の子のお父さん。

息子さんが習われたのをきっかけに
昨年から、お二人で連弾をしています。

男同士のコミニケーションって、難しいじゃないですか。(って私の偏見ですが笑)

でも、お父様の愛が息子さんに伝わって
とてもいい関係に思います。

来年はお父さま。独奏もチャレンジされるそうで、嬉しい限りです。
応援させていただきます。

今回、私はまた歌を歌いました。
生徒ちゃん、お2人に踊ってもらって。とても可愛かったですよ。

また、アップしますのでみてくださいね。

JAZZコーラスデビュー

八尾高コ-ラス部OB.OGとともに

JAZZコーラスデビューします。

ミュージカル tonightは

八尾高コーラスのみ

5声部に分かれ、

ビックバンドにのせて単独で歌い

マンドリンのソロも前奏では登場します。

明日があるさ。マンボ。他

JAZZコーラスも踊りながら楽しく歌います。

私も、指導しながら楽しく参加

もし良かったら観にいらしてください。

明けましておめでとうございます🌸2023年1月

新年明けましておめでとうございます。

さて、昨年一年は着物year となり

日本文化に改めて

親しむ年となりました。

今年も、引き続き

日本文化・西洋文化の探究を楽しむと

共に、

小林ピアノ教室の発展に向けて

ストリートピアノを弾きにいこう!

クリスマス会、大人のサロン会などの

ピアノ教室イベント再開や

毎年の年間目標、

恒例の11月の発表会の成功を

を心がけ、

また、私自身も、ピアノ講師勉強会参加

歌の演奏活動と、

力を入れたいと思います。

本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます💕💕

日本文化を改めて

親し

2022年 11月5日(土) 発表会が決まりました。

今年の発表会日程が決定しました。

いつものメンバーの大西先生、吉田先生と一緒にさせて頂きます。

コロナ禍になってから、1年目は、合同発表会そのものを感染回避のために見合わせました。

昨年は、私を除いた

お二人の先生で発表会をされて、今年は小林ピアノ教室も久しぶりの参加です。

7月末には、最終曲目を決定しますが、今回も、独奏、そして連弾は、お父さん、お母さん、わたくし先生と演奏したりと盛りだくさんです。

女子は今からドレスを着るのが楽しみですね。男子は、お母さまから仮装しましょうか?と1案出ていますが、どうなるんでしょうか~?ドキドキです。

さて、私の方は、6月に別の発表会で歌いますが、11月のこの発表会も

一緒にする先生が、❝久しぶりに絵美ちゃんの歌が聴きたい!❞と言ってくれたので、

講師演奏は今までピアノを弾いてきましたが、

今年は、歌を歌いたいと思っています。

もちろん、生徒さんの連弾は弾きますよ~。

毎年、連弾の生徒さんのsecondや、自分の独奏に苦しみ、、、年々、暗記が怖い・・。(笑)

生徒さんたちの若い頭脳にうらやましさを感じつつ、、私もリハビリです。気楽にいきましょう!

今年は、音楽をできる喜びに感謝して、楽しみましょうね!

もしも私の日常の心の動きにBGMが鳴るとしたら

ふと音楽を仕事にしていると、生徒さんの音楽で毎日の音楽キャパがいっぱいになる時があります。

今。オンラインで英会話とフランス語会話を勉強しているのですが、フランス語を勉強すると英語を忘れ、英語を勉強するとフランス語を忘れる感じ。

私の頭は1ギガか~??と悲しくなりますが、しかたない、、、これが私の自頭の容量だわ。繰り返し学習しかないか・・・。と。

それと同じで、私の音楽も生徒さんに力を注ぐと自分の音楽をする余力がなくなってしまう。

若い時はそれでもなんとかこなしていましたが、以前に、自分の先生(指揮者)に、

「生徒さんの数が増えれば増えるだけ自分の音楽が減るよ!」と言われた意味がやっと分かってきました。

昔は、そんな・・心が狭いことを言わなくても~。とか、生徒さんからもパワーもらえるし。とか思っていました。根本的に意味が違う、本質を誤って受け取っていたんですね。

もっと自分の音楽を大切にして、自分を大切にしなさい!ということでした。

さてさて、前回の私の心のBGMを探して見よう!企画。

意外と私のBGMはクラシック曲が少なかった。

実際には、朝起きたら必ずまずモーツアルトをかけます。交響曲40番やジュピター、オペラの序曲やホルン協奏曲も好きです。

どんな曲・指揮者・演奏者が良い!って話になるとこれまた止まらないので、ここでは置いておいてまた次の機会に。

もし、私の心でBGMが鳴るとしたら、まずウキウキの時、例えば町で林遣都バリのイケメンを見かけたり(それは皆無に近いよね (笑))、

大好物の食べ物が目の前に並んだ時なんかに発するのが、君の瞳に恋してる!ですね。

残念ながらイケメンに発するよりも、食べ物に❝I love you baby~♪❞と心が歌っている割合が99,9%でしょう。

そして、ウキウキとは真逆の、、めったに怒らない私がイラっとしたとき、これは問題なく、ヴェルディの怒りの日。

その怒りを通り越して、心を閉ざし、、シヤッターを下した状態にまで行くと、

モーツアルトのレクイエム、この世で一番暗い、、、救いようのない暗さのd-moll(ニ短調)がかかります。

❝ああ、私に永遠の安息の日を・・・!!❞と。やぱいやばい。 ま、そんな時はめったにありませんがね。

ま、もし、そうなったときは、こうして頭で整理しておくと、

あ、私はモツレクに進みつつあるな!と理解し客観視してそれをチョイスしない思考の展開もありというわけです。

最後に、私は瞑想が好きです。その心の音楽を表すとしたら、

意外なところでピアノ連弾ラ・メール・ロワ 最後の妖精の園のグリッサンドのところなんかはむっちゃ好きです。

最後には瞑想を終えてすっきり、またがんばろう!と思えます。

私はフランスものの音が好きなんですよね。音そのものが質の高い美しさでないと成り立たない。

フランス語の響きもそうだし。ファッションなんかも、

イタリアとは違って着たときに女性らしい本当に素晴らしく美しいラインを引き出してくれます。

美意識の高さはやはりフランスが一番なんじゃないでしょうか。

今日はちょこっと心の音楽を探してみました。

レッスンお休みのお知らせ

誠に申し訳ありませんが、小林piano教室は新型コロナウイルス終息までお休みとさせて頂きます。ご迷惑をおかけします。よろしくお願い申し上げます。